楽天経済圏を活用してお得にポイ活!

 
ポイ活で節約上手になりたい!カブライダーです。今回は数あるポイントの中でも充実したサービスで人気の楽天経済圏について紹介します。ポイ活はあなたの資産形成の力強い味方になってくれます。まだ始めていない方はぜひ活用してみてください!

楽天経済圏の魅力

楽天経済圏を利用して半年が経過したので、ここで実際に利用して感じたメリットや注意点などをまとめて紹介します。

 

楽天は聞いたことあるけど、『楽天経済圏』って何なの?

 

楽天経済圏は、日常生活に関わるサービスを楽天グループに統一することで、ポイントを効率よく貯めたり使ったりしながらお得に活用していくサービスのことです。

日常生活に必要なものは楽天の中でほぼ完結させることができるため、楽天経済圏という呼ばれ方をされています。

ポイントの貯め方や使い方も簡単です。

たとえば、楽天市場で1万円の買い物をして100ポイントを貯めたとします。

その100ポイントを楽天でんきの電気代に使用して100円分割り引くことができます。

支払った電気代にもポイントが付与されるので、今度はそのポイントで楽天モバイルの携帯料金を割り引くことも可能です。

このように楽天サービス内でポイントを貯めたり使ったりしながら循環させて節約につなげることができます。

楽天でんきで5,000ポイントを使用して電気代を節約

 

私が楽天経済圏をおすすめする最も大きな理由が以下です。

日常生活に関わるサービスを楽天に統一することで、ポイントを効率よく活用して節約につなげ、資産形成のパフォーマンスを高めることができる

 

楽天は、エネルギー(電気・ガス)、金融(銀行・保険・証券)、通信(携帯・光回線)など、日常生活に必要な生活インフラサービスが他社よりも充実しています。

光熱費、通信費、保険料などは定期的に支払いが発生する固定費です。

固定費の削減は長期的な節約につながるため、資産形成のパフォーマンスにも大きく影響してきます。

経済的自立のための条件は以下ですから、固定費を抑えて生活費を節約することはFIREに直結します。

 

生活費<資産所得(投資で得られる所得)

 

利用できる楽天サービスはすべて利用して経済圏の恩恵を受けることが、FIREへの近道だと感じています。

最近ではPayPay、au、ドコモなどもポイントを利用したサービスに力を入れていますが、サービスの充実度で比較すると、楽天がまだリードしている状況です。

楽天のポイントアップシステム

楽天ポイントは、通常100円で1ポイントが付与されます。

1万円の買い物をすると100円相当のポイントがもらえる計算です。

 

1万円も使ったのに100円分のポイントしかもらえないの?

 

以前の私はそう思ってポイントを軽視していました。

しかし、塵も積もれば山となるとはよく言ったものです。

たとえ小さなポイントでも、利用する楽天サービスが多くなるほどポイントの付与数も多くなります。

電気代など定期的な口座からの自動引き落としによる支払いは、気がついたらポイントが貯まっていたということも多々あります。

そして、楽天ではお得にポイントが貯まるポイントアップシステムやキャンペーンが豊富に用意されています。

利用すれば通常の何倍ものポイントが付与されるので積極的に活用することをおすすめします。

ここで代表的なポイントアップのシステムとキャンペーンをいくつかあげます。

 

・SPU(スーパーポイントアップシステム)
・お買い物マラソン
・毎月5と0のつく日
・楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナの勝利

 

SPUは、サービスを楽天に統一するほど効率よくポイントを貯められる仕組みです。

進呈されるポイントに上限はありますが最大15倍のポイントが付与されます。

また、キャンペーンと組み合わせて大幅ポイントアップを狙うことも可能です。

慣れるまでは戸惑うかもしれませんが、やり方さえ分かれば簡単です。

ポイントアップについては今後もブログで取り上げていく予定ですので、ここでは簡単な紹介にとどめます。

 

楽天経済圏の注意点

私はいまのところデメリットらしいものは感じていません。

一つ注意点があるとすれば、楽天経済圏のサービスは恒久的なものではなく、途中で変更される可能性があるということです。

実際に改悪と呼ばれるマイナス方向への変更がいくつか発表されています。

しかし、他社と比較して考えた場合、改悪によるサービスの質の低下はありながらも、依然として楽天経済圏を利用するメリットは十分にあります。

それだけはじめからよくできたサービスだということです。

よくできたサービスゆえに、いつの間にかポイント獲得ばかりに執着してしまうこともあるので注意してください。

私はポイントに目がくらみ今までの3倍の出費を強いられた経験があります。

後で冷静になってみると必要のないものばかり購入してました。

ポイントは貯まりましたが、予定外の悲しい出費になったのは言うまでもありません(泣)

「今だけポイント10倍!」などのセールスコピーに惑わされないでください。

ポイ活の目的はあくまでも生活費の節約にあるので、ポイント獲得のために本来必要のないものまで購入するのは本末転倒です。

 

まとめ

楽天経済圏のメリット
♪充実した生活インフラサービスで固定費を削減できる
♪ふるさと納税が利用できる
♪ポイントの使い道が豊富

ここでは紹介しませんでしたが、ふるさと納税も楽天で利用可能です。

こちらも節約の力強い味方になってくれますので積極的に取り入れることをおすすめします。

 

楽天ふるさと納税については、以下のブログで詳しく紹介しています。

知って得する『ふるさと納税』の活用法【準備編#11】
節約を意識するなら『ふるさと納税』は必ず知っておきたいお得な制度ですが、「言葉は聞いたことがあるけど利用したことはない」という方も多いと思います。このブログでは、ふるさと納税の基礎知識から効果的な利用方法までをまとめていますので、ぜひこの機会に理解を深めてみなさんの節約に役立ててください。

 

また、楽天ポイントは使い道が豊富です。

楽天経済圏内のサービスはもちろん、楽天が提携する全国の主要なコンビニや飲食店などでもポイントを使ったり貯めたりできます。

有名どころで私がよく利用するのは、マクドナルド、ファミリーマート、デイリーヤマザキです。

大概は駅前にあるので、私は出社前や会社の帰りに立ち寄って買い物することが多いです。

レジで楽天ポイントのバーコードを読み取ってもらえばポイントを貯めることができます。

キャンプ好きな方は好日山荘とアルペンアウトドアーズでも楽天ポイントが使えますのでお忘れなく!(←これ大事。試験に出ます)

 

楽天会員に登録すれば、誰でも楽天経済圏のサービスを利用できます。

日常的にPCやスマホを操作している人であれば、登録は難しい作業ではありません。

楽天経済圏のサービスは、改悪の可能性はあるにせよ、だからといって利用しないでいるのはもったいないサービスです。

最短ルートでFIREへ到達するためにも、楽天経済圏は力強い味方になってくれるはずです。

一人でも多くの人に楽天経済圏の恩恵を感じてもらうことを願うと同時に、楽天のさらなるサービス向上に期待します。

 
※ここで紹介したサービスの内容は、このブログを作成した時点のものです。それ以降のサービスについては変更になる可能性がありますので公式ホームページなどでご確認ください。
\応援よろしくお願いします!/
にほんブログ村 投資ブログへにほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

スポンサーリンク